4/18で当院は開院14年になりました!
ベンチャー企業でいいますと
開業生存率5年15%
10年6.3%
20年0.3% と言われているそうです。
分かりやすく表現すると100社起業して
5年後には85社廃業
10年後には94社廃業
20年後には1社残っているかどうか
という割合になります。
職種が違うので接骨院の廃業率を調べますと
1年閉院率5~6%くらいのようです。
今の時代、美容室、接骨院は供給過多で
10件増えると10件なくなるとも言われております。
接骨院を含めたこういう商売は
人が、患者様が来てこそ!の職業
それをこうして続けていられるのは
皆様が通所して頂くことに他なりません。
裏を返すと施術者側が患者様に
いい施術を提供し続けられた賜物と思います
施術者側の私たちが
目先の利益優先主義で
患者様の理解、納得のない状態での施術はあり得ません。
高額なお代を請求したり
無理やり通所すべく回数券をゴリ推しで購入させたり!
希望していないのに、鍼治療をいきなり!とか。
こんな噂をちらほら耳にします。
私の祖父が1932年(昭和7年)に開院
来年で90年
ここまで続く理由は
患者様に対しての結果だと考えます!
とにかく患者様には丁寧に理解、納得して頂く
症状も改善していく施術を今後とも目指していきますので
よろしくお願いいたします!
私に油断、慢心が見られたら
ズバリ!!ご指摘お願いいたします。
ときだ接骨院鍼灸院
春日部市豊町5-4-5
時田博文
ときだ接骨院鍼灸院HP
ときだ接骨院鍼灸院Twitter
https://twitter.com/tokidasekkotu
ときだ接骨院鍼灸院you tube
https://www.youtube.com/channel/UC-BMSGIiJPjEpInrSOfkhMw
公式LINEアカウント
当院では、労災、交通事故によるお怪我にも対応しております。
ご要望、ご相談等ございましたらお電話、メールにて承りますのでよろしくお願いいたします。